おしゃれ&かわいいシーリングライト

お部屋をイメチェンするときに効果が高いのがシーリングライト(天井照明)です。

シーリングライトは、部屋の天井に1つもしくは2つしかないものので個性が際立ちます。だから、シーリングライト1使えるだけで雰囲気がガラッと変わってくるのです。

今回は、部屋に馴染むものから個性的なものまで紹介します。

manis(マニス)

オシャレなカフェの雰囲気にしたい時にオススメ。天然木を使用したデザインなので、木製家具でインテリアをコーディネートしている方には特にぴったりです。

4灯あるスポットライトはお部屋に合わせて自由に向きを合わせることができ、光の演出が可能です。また、「4灯点灯」「外側2灯点灯」「内側2灯点灯」の照明の3段階切り替えが可能になっています。

さらに電気代が気になる方もうれしい「LED電球対応」。照明の3段階切り替えを使って、外側2灯は白熱球、内側2灯はLEDにすれば部屋の雰囲気がガラッと変わります。

カラー

manisのカラーは、3種類。

ブラック×ブラウン

ホワイト×ナチュラル

シルバー×ブラウン

部屋の広さ

4灯タイプは間取り6〜8畳程度のお部屋用となっています。一人暮らしをワンルームで始める人にはぴったりです。

さらに大きい部屋やリビングで使う場合は6灯タイプをおすすめします。6灯タイプは、8〜12畳用となっています。

LED電球

使用可能

 

シーリングライトmanisの詳細・購入はこちら

 

Orchard(オーチャード)

他で見たことないような個性的なものをお探しの方にピッタリのシーリングライトです。

LED搭載で、寿命は約40,000時間。1日8時間使用しても約14年使えます。また、付属のリモコンを使って10段階の調光が可能なので、シーンに合わせた演出ができます。

カラー

ホワイトとブラックの2種類。

部屋の広さ

8〜12畳用

LED電球

LED搭載(LED直付タイプ)

 

シーリングライトOrchardの詳細・購入はこちら

 

BLOOM(ブルーム)

プルメリアの花をモチーフにしたかわいいシーリングライトです。よくあるシャンデリアほど派手じゃなくていいけど主張できるデザインを探している方にピッタリです。

また、シャンデリアのように吊り下げではなく天井につけるタイプなので圧迫感もありません。

プルメリア
プルメリア

BLOOMは、プルメリアの花言葉「気品」のように、ゴージャスさもありつつ気品のある仕上がりになっています。

BLOOMを真下から見た写真
BLOOMを真下から見た写真

 

付属のリモコンで店頭のオン/オフに加え、切り替えスイッチで全灯(5灯)点灯と3灯点灯を切り替えることが出来ます。

部屋の広さ

6畳~8畳

LED電球

使用可能

 

BLOOM(ブルーム)の詳細・購入はこちら

 

LEDシーリングライト FK005C

花柄のシェードからのぞくシャンデリアが印象的な北欧風シーリングライト。インテリアのこだわりたい人にピッタリ。

 

部屋の広さ

6畳(LED 3000ルーメン)

LED電球

LED搭載(LED直付タイプ)

 

LEDシーリングライト FK005Cの詳細・購入はこちら

 

 

シーリングライトJKC139 LED

斬新なデザインが目を引くシーリングライト。他の人とは違うものを探している人にはピッタリ。

照明をつけていない時も存在感を出してくれるので、お部屋のインテリアとしても活躍します。

部屋の広さ

8畳~10畳(LED 4000ルーメン)

LED電球

LED搭載(LED直付タイプ)

 

シーリングライトJKC139 LEDの詳細・購入はこちら

 

DERISE シャンデリア

かわいいけどゴージャスさもほしい欲張りさんにはシャンデリアがおすすめ!

シャンデリアというと大きいイメージがあると思いますが、「DERISE(デリス) シャンデリア」はワンルームやダイニングテーブルの上の照明にぴったりのサイズです。

デザインは、中世ヨーロッパのゴシック調の本格派。シャンデリア専用のロウソク型電球が、雰囲気を高めてくれます。

カラー

ピンクとクリアーの2色。可愛さを優先するならピンク、ゴージャスさを求めるならクリアーがおすすめ。

部屋の広さ

4〜6畳

LED電球

使用可能

 

DERISE シャンデリアの詳細・購入はこちら